NewBalance(ニューバランス)の「FuelCell SuperComp Pacer(フューエルセル スーパーコンプペーサー)」って自分に合うかな??
このような悩みをお持ちの方へ。
今回は、NewBalance(ニューバランス)のスピード特化の薄底カーボンシューズ「FuelCell SuperComp Pacer(フューエルセル スーパーコンプペーサー)」をレビューします!
より使用したときのイメージをしてもらいやすいよう、重さやサイズ感だけでなく実際に計測したデータをもとに
- 性能の特徴(クッション性、安定性、反発性 etc…)
- 最適な使用シーン(ジョグ、ペース走、スプリント etc…)
- 他メーカーの類似モデルとの比較
- 練習効率の上がる使い分け
などなど余すことなくお伝えしていきます。
「FuelCell SuperComp Pacer(フューエルセル スーパーコンプペーサー)」の詳しい内容をご紹介する前に、メリットとデメリットを簡単にまとめるとこんな感じ↓
もくじを用意しているので、より詳しく知りたい方は上から見るも良し、気になるトピックへ移動するも良しです。
それでははじめていきましょう!
陸上競技歴12年
- 400mタイム→48秒
- 800mタイム→1分52秒
- 1500mタイム→3分56秒
- フルマラソンタイム→2時間38分
外資系スポーツメーカーランニング担当
- 接客販売で年間7000点のランニング用品を販売
- 年間10回以上のランニングイベント開催
- 年間300モデル以上のランニング用品を選定
専門は中距離ですが、社会人になりマラソンやトレイルランニングにも挑戦中です!
「FuelCell SuperComp Pacer(フューエルセル スーパーコンプペーサー)」の5つの性能
まずはFuelCell SuperComp Pacer(フューエルセル スーパーコンプペーサー)」の性能から。表にまとめてみるとこんな感じです↓
軽量性 | |
クッション性 | |
反発性 | |
安定性 | |
ガイド性 | |
耐久性 |
それでは、1つ1つの性能を深掘りしていきましょう。
重さ180g(26.5cm)で軽量性は高い
「SuperComp Pacer(スーパーコンプペーサー)」の重さは26.5cmで180gです。
シューズの重さ範囲(26.5g基準) | 150~350g |
平均の重さ(113モデル) | 250g |
LSD、遅めのジョグ | 280g~350g |
デイリートレーナー (ジョグ、遅めのペース走) | 235g~280g |
テンポアップ (速めのペース走、インターバル走) | 200g~235g |
レーシング (レペティション、レース) | 150g~200g |
レペティション(ほぼ本気の強度)やレースで使用される機会が多い重さに分類されます。
実際、「SuperComp Pacer(スーパーコンプペーサー)」は5〜10kmのレースでの使用が推奨されているため、重さと性能のバランスは非常にいいことがわかります。
よって、「SuperComp Trainer(スーパーコンプトレーナー)」の軽量性を評価するなら→
モチモチのソールが生み出すクッション性
「SuperComp Pacer(スーパーコンプペーサー)」のソールはモチモチとした弾力があり、素材自体のクッション性は高めです。
しかしソールの厚さが27mmと薄めなので、その分接地時の衝撃は大きくなります。
ソールが同素材で厚さ46mmの「SuperComp Trainer(スーパーコンプトレーナー)」と比べると「SuperComp Pacer(スーパーコンプペーサー)」は約3倍ほど衝撃が大きいといった数値が出ました。
よって、「SuperComp Pacer(スーパーコンプペーサー)」のクッション性を評価するなら→
ソール素材と弓状のしなるカーボンから生まれる反発性
「SuperComp Pacer(スーパーコンプペーサー)」の反発性は高め。
ソールの素材であるFuelCell(フューエルセル)の弾力は反発性にも優れていて、接地するとグニッと沈み込むことで力を溜め込み、前へ進む力を生み出してくれます。
また、搭載されたカーボンプレートは、かかとから見て真ん中が膨らんだ弓形状になっています(ENERGY ARC)。接地したときに、この膨らんだ部分が潰れることによって再び戻ろうとするしなりが推進力に加わります。
カーボンプレートの硬さは手の力で若干曲がる程度です。
本来カーボンプレートはガイドを高めるために搭載されるのですが、「SuperComp Pacer(スーパーコンプペーサー)」の場合は反発にも一役買っているでしょう。
よって、「SuperComp Pacer(スーパーコンプペーサー)」の反発性を評価するなら→
左右への衝撃を最小限にとどめてくれる安定性
「SuperComp Pacer(スーパーコンプペーサー)」の安定性は高めと言えるでしょう。
ソールの素材は柔らかいですが、
- 薄めのソール
- 足裏全体に貼られた弓状のカーボンプレート
- ピターッと中足部からかかとにかけて吸い付くようなニットアッパー
これらの要因で安定性の高さが保たれています。
地震が起きたときビルも高い方が揺れやすくなるようにシューズのソールも厚みがあるほどグラつきが感じやすくなるものです。
ソールが薄くて、硬いプレートが入りねじれも少ない。これによって安定性の高さは動画で見ても一目瞭然ですね。
よって「SuperComp Pacer(スーパーコンプペーサー)」の安定性を評価するなら→
ガイド性は低め
「SuperComp Pacer(スーパーコンプペーサー)」のガイド性(走りのサポート)は低めです。
上に添付した動画を見ていただいてもわかるように、「SuperComp Trainer(スーパーコンプトレーナー)」と比べるとゆりかごが揺れるような動きはありません。
よって自分で地面を蹴って進む必要があることがわかります。
よって「SuperComp Pacer(スーパーコンプペーサー)」のガイド性を評価するなら→
耐久性は若干高め
「SuperComp Pacer(スーパーコンプペーサー)」の耐久性は若干高め。
アウトソールの硬さは他のシューズと比べても平均的で、耐久性は低くありません。
しかし、ミッドソール(画像の白い部分)の割合が大きいため、総合的にみると若干削れやすいかもしれません。
また、アッパーは耐久性よりも通気性や軽量性が優先された造りになっています。
動画を見ると前足部の大きな通気孔であったり、中足部の中から光が透けていたりしています。
よって、「SuperComp Pacer(スーパーコンプペーサー)」の耐久性を評価するなら→
「SuperComp Pacer(スーパーコンプペーサー)」のサイズ感
次は「SuperComp Pacer(スーパーコンプペーサー)」のサイズ感について。
私の足型は下に添付した画像になります。あなたのサイズと比較してイメージしてみてください!
サイズ感 | 評価 | コメント |
---|---|---|
前足部 | 指が動く余裕あり | |
中足部 | シュータンが甲をピッタリと覆う | |
かかと部 | ピタッとフィットする | |
フィット感 | 全体的に心地良い | |
アッパー剛性 | 通気性、軽量性を優先 | |
サポート力 | 特に中足部のホールド感は高め | |
通気性 | 全面生地が薄めで通気孔多め |
サイズ感は比較的ピッタリめ。
「SuperComp Pacer(スーパーコンプペーサー)」の特に中足部は生地の伸縮性が高くピターっと吸い付くような感覚です。人によってはきつく感じる方はいるかも。足の甲が高い方は注意が必要です。
ワイドモデルはある?
「SuperComp Pacer(スーパーコンプペーサー)」にワイドモデルはありません。
メンズは通常サイズでD、レディースがBです。
私のサイズ感ではDの通常サイズでぴったりでした。前述したように足の甲の高さによってサイズの感じ方は変わるでしょう。
「SuperComp Pacer(スーパーコンプペーサー)」おすすめの使い方
ペース | (トレーニング) | ジョグ(トレーニング) | マラソン(トレーニング) | 閾値(トレーニング) | インターバル走(トレーニング) | レペティション(トレーニング) | ウィンドスプリント(レース) | フルマラソン(レース) | ハーフマラソン(レース) | 5~10km
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
目安継続時間 | 30~150分 | 40~110分 | 5~20分 | ~5分 | ~2分 | 10~20秒 | 124分~ | 60分~ | 13分~ |
VO2max | 59~74% | 75~84% | 83~88% | 95~100% | 105~120% | – | 59~120% | 59~120% | 59~120% |
完走 | |||||||||
サブ5.0 | |||||||||
サブ4.5 | |||||||||
サブ4.0 | |||||||||
サブ3.5 | |||||||||
サブ3.0 | |||||||||
サブ2.5 | |||||||||
中長距離 | |||||||||
短距離 |
おすすめの走り方
「SuperComp Pacer(スーパーコンプペーサー)」は前足部を使って蹴り出す走り方が最適!
アウトソールの構造を見ても、かかとにあるラバーが最小限であることから、ミッドフット(中足部)〜フォアフット(前足部)接地の方がハイスピードで走るシーンで活躍するでしょう。
マラソンランナーの使い方
5〜10kmレースでの使用がおすすめ!
フルマラソンで使用するには接地時の衝撃が大きいです。
「SuperComp Pacer(スーパーコンプペーサー)」のスピード感を使いこなすことができるのは、ショートレースになるでしょう。
陸上中長距離選手の使い方
短い距離の駅伝やロードの5〜10kmにおすすめ!
ソールの厚みが25mm以上あるので、トラックレースでは使用できません。間違えないよう注意しましょう。
「SuperComp Pacer(スーパーコンプペーサー)」の価格や最安値は?
「SuperComp Trainer(スーパーコンプトレーナー)」の定価は¥19,800です。販売開始から時間が経っていることもあり、現在は大幅に値下げされています。
楽天やAmazonのセールや還元ポイントアップの期間を狙うと公式サイトでの購入よりかなりお得に手に入るでしょう。
カラーバリエーションは?
「SuperComp Pacer(スーパーコンプペーサー)」のカラーバリエーションはメンズとレディース共にレッドとグリーンの2種類!
「SuperComp Pacer(スーパーコンプペーサー)」おすすめの履き分け方
扱う方のレベルにもよりますが、「SuperComp Pacer(スーパーコンプペーサー)」の使用シーンは主に短めのスピード練習が多いでしょう。そのため、相性の良い履き分けを考えるのであれば、
- デイリートレーナー
があれば安心です。
デイリートレーナーとは、練習の基盤となるシューズのカテゴリーことを指し、ウォーミングアップやジョグ、ペース走などに最適です。
同じニューバランスだと、「FreshFoam X 1080 v12」などが扱いやすいでしょう。FuelCellのように少し弾力感のあるソールが好みでしたらブルックスの「Ghost15(ゴースト15)」でもいいかも。
まとめ
今回は数少ないカーボンプレート入り薄底シューズ、NewBalance(ニューバランス)の「FuelCell SuperComp Pacer(フューエルセル スーパーコンプペーサー)」をご紹介しました。
使用シーンは限られてきますが、上手くはまったときの爆発力は凄まじいです。
短めのスピード勝負を仕掛けたいランナーさんはぜひ!
※計測したデータは運営者のフォームや競技レベルに依存するため、人によっては記載の内容と大きく離れた感覚を得る場合があります。あらかじめご了承ください。
当サイトではランニングシューズを実際の計測データと実体験に基づいてレビューしています。他のシューズも紹介しているので他記事もぜひご参考ください。あなたに合ったシューズをご提案できれば幸いです!
コメント